大腰筋の緊張
長引く腰痛は辛いものです。長時間のデスクワークや立ちっぱなしなど同じ姿勢が続くと腰痛持ちにはきつく、改善も中々難しいことがあります。そんな腰痛の原因の一つに大腰筋の緊張が考えられます。この筋は背骨から骨盤を通って太ももの付け根まで伸びる筋肉です。また身体の左右にあり、足を動かしたり姿勢を保つのに重要な役割を果たします。この大腰筋が縮んでいると、上体を後ろに反らせることが難しくなり、猫背やO脚になってしまいます。ですから、縮んだ大腰筋を緩めるこは腰痛の改善に効果があると言えます。当院では骨盤矯正とストレッチをミックスしたオリジナルの大腰筋治療で効果的に大腰筋を緩めます。長年の腰痛でお困りの方は是非一度体験して下さい。
未分類 2016年7月5日