骨盤のバランスの重要性
骨盤は人間の体の中で最も大きい骨である大腿骨と背骨の間にあり、上半身と下半身をつなぐ重要な役割を果たしています。また生殖器や内臓を守る役目も果たしているため、骨盤のバランスの崩れは、全身の不調につながるのです。 骨盤は、歩行時に足からの衝撃を吸収し、上半身の重さを支えています。また骨盤は大腿骨の結合部に位置し両足と胴体をつなぐ股関節とも連動し、歩行をささえています。座るときは坐骨を支点として身体を支えます。足を組んだり横向きに座ったりすると坐骨の一点で体重を支えることになり、骨盤のゆがみの原因となりますす。特に交通事故など外的要因などで骨盤に変化をきたした場合は本人も気づかないうちに身体の不調を覚えることが多いです。是非一度、当院の骨盤調整を受けて頂くことで、身体の中心点を感じていただくことをおすすめします。
未分類 2016年6月23日